大塚良介です。
ソムリエである僕が約20年間飲食店で接してきたカップルやモテ男たちの言動をもとに、デートで使えるテクニックについてお伝えさせていただきます。
生物は本能として逃げるものを追いかけたくなる習性があります。
人間も同じです。
逃げるからなんとかして獲得したいと思います。
そんな追われる男の要素とは何かを解説したいと思います。
書籍『モテ男がやっている!また会いたいと思わせる飲食店デート攻略法』好評発売中
動じない力
女性は自分より相対的に価値の高い男を好きになるります。
自分が70点だったら、70点以上の男にしか自分を差し出したくないと感じるもの。
これが男女の大きな違いなんです。
男は自分が100点でも80点、50点の女に自分を差し出すことができます。
動物的な視点で考えると、オスは子供を作るコストが低いので相手がどうとか気にせず、より多く子孫を残したいと考えるので、遺伝子を拡散するという目的で恋をできるのです。
メスは出産・子育てに多くの時間と労力を使うので、より優秀なオスしかも求めません。
優秀な子供ができたらその子供もまた更に遺伝子を繁栄させてくれるからです。
ここで大事なのは自己採点の高い女性と低い女性がいるという事。
実際50点なのに自己採点が70点の女性もいるし逆もしかり。
そのあたりを注意して観察しておくといいでしょう。
特にメンヘラ女子は自己採点が低いから落としやすいですね。
男性も美人だなぁと思ったら口説かないほうがいいし、イケると思ったらいきましょう。
女性の思わせぶりな態度に動じている男は意識的に下だと思われます。
女が男受けを狙った言動をしても動じないそぶりを見せると、女性は直感的に自分より優れた男であると判断し、追いかけたくなるのです。
余裕
余裕とは、女慣れしてる、感情が安定している、メンタルが強さ、心の広さ、経済的という優れた男性の魅力を感じさせることです。
女性に対する呼び捨て、告白やホテルの連れ込み、ボディタッチなどを当たり前のことのように堂々とやる。
オドオドしたりびくついたりすると雑魚感が出てしまいます。
堂々と自然にやることで相手も自然と受け入れるのです。
そして先述しましたがスルースキルも余裕の表れです。
営業が得意な人もそうそのスキルを持っています。
お客さんに断られてもその断りをスルーして、また別の切り口でプレゼンする。
拒絶されていたのになぜか最終的には契約できていて、自分のペースを崩しません。
逆に営業が弱い人は相手の発言(拒絶)をもろに受けて引いてします
いりませんと言われたらシュンとなって引いていく。
女性にデートの誘いを断られても、何も気にしていないかの如く、もう一度誘えるのもモテる男の余裕なのです。
(一歩間違えればしつこい勘違い男になりますので注意)

自信
はっきり言います。
自分に自信のない男はモテません。
「自信」とは読んで字のごとく自分を信じる力です。
皆さんは自分を信じていますか?
自信のある人は自分の行動に後悔をしません。
後悔をしないというよりも後悔しないために自分を律していますよね。
つい夜更かししてしまったり、二度寝したり、食生活の乱れ、自分を向上させる勉強や努力を怠る。
こういう楽な方に逃げる自分を制することで自信が生まれてきます。
そして一番自信がつく方法は成功体験を積み上げることです。
過去の成功体験がそのまま今のあなたを構築します。
そのために小さなことでも「挑戦してみる」この考え方が大事であり、この気持ちがあれば自身にあふれる魅力的な男性になれるでしょう。
まとめ
・動じない力を持つ
・余裕を見せる
・自信を持つ

この3つの力を身につければ確実に女性に追われる魅力的な男性になれます。
ビジネスにおいてもこの力を持っていれば必ず成功します。
ぜひ意識しておいてくださいね。
それではまた。
書籍『モテ男がやっている!また会いたいと思わせる飲食店デート攻略法』好評発売中
コメント