大塚良介です。
ソムリエである僕が約20年間飲食店で接してきたカップルやモテ男たちの言動をもとに、デートで使えるテクニックについてお伝えさせていただきます。
今回はデートでのNGな服装について。
男性にとってはデートのために選び抜いた最高のコーデであっても、女性は横に並んで歩きたくないというファッションをする男性は多いもの。
女性は男性とは違い毎日化粧はするし、髪型もキメてるし、おしゃれにも敏感であり、それだけ周囲の目を気にする生き物です。
わけのわからない格好をした男性と歩いてくれるわけがありません。

えー!どんな服装がダメなのかわからないよー
そんなあなたはぜひ最後まで読んでください。
ちなみに本記事では
・社会人の男性の服装
・まだそれほど親密になってない相手とのデート
を対象にしています。
まぁ大学生だとしても、いつまでもガキっぽい格好をするのはお勧めしてないですけどね・・・。
それではいきましょう!
書籍『モテ男がやっている!また会いたいと思わせる飲食店デート攻略法』好評発売中

チェック柄
チャック柄のシャツを持っている方は今すぐ焼き払ってください(笑)
けっこういろんなところで販売してますけどね・・・ユニ〇ロとか(笑)
着たい気持ちはわからないでもないですが、チェック柄を格好いいという女性はいないと思います。
モデルさんが来て宣伝している画像もスマホの中で見かけますが、それが格好いいのはモデルさんが来ているからです。
あの人達は何を着ても格好いいので参考になりません!
っとに卑怯ですよね(笑)
僕も昔キムタクがドラマで来てたチェックシャツを真似て買って着ましたが、鏡見るとただのアイドルオタクのおっさんでした。
重ね着をして一部分だけチェックが見えてる形はアリだと思います。
短パン・タンクトップ
デートの時の短パンはお勧めしません。
理由は2つあって
1.ガキっぽく見える
2.男性の毛が見えることを嫌がる女性も多い
ということです。
あとタンクトップもはっきり言って他人から見れば気持ち悪いです。
家の中だけにしてください。
ピチピチシャツ
身体を鍛えている人に多いのです。
筋肉を見せたいのはわかりますが、一緒に歩く女性は恥ずかしいもの。
しかも乳首が浮いてればさらに最悪です。
ダボダボ
ピチピチもダメだし、ダボダボもダメです。
理由は3つ
1.不潔そうに見える
2.だらしなさそうに見える
3.ガキっぽく見える
短パンもそうですが、社会人男性がガキっぽくみられることは恋愛においては致命傷です。
そしてガキっぽいのと、若く見えるというのも全然違いますので頭に入れといてください。
キャラT
理由はいらないですよね。
一緒にいて恥ずかしいです。
あとドクロマークが入ってるものもやめたほうがいいです。
ロックなノリの女性ならいいでしょうが。

パーカー・トレーナー

楽なのはわかるんですけどね。
家族で楽しむお出かけできるならアリですが、あまり親しくない間柄の女性とのデートで行くなら避けておいた方がいいでしょう
キメすぎ(こだわりすぎ)
あんまり、個性が強すぎると一緒にいる女性もしんどくなります。
例えば
・全身テカテカのレザー
・やたらと重ね着してカラフル
・全身高級ブランド
・スカート
・ハット

・大きいサングラス

など。
普通を超えたセンスのお洒落なのかもしれませんが、デートで来られると嫌がられます。
セカンドバッグ
おっさんぽいし、ダサいです。
ビジネスリュック
機能性としてはいいのですが。
子供っぽく見えますし、仕事ができなさそうです。
じゃらじゃらアクセサリー
たまに手首が数珠だらけの人いますよね。
お坊さんでもそんなにつけてません。
ミサンガを何重にも巻いてる人も。
気にならない女性もいますが、相手によればセンスを疑われるかもしれませんね。
ネックレス
男性のネックレスは難しいです。
大きな十字架だったりとか、野球選手がつけてるような太いゴールドのものなど、正直言ってカッコいいとは思いません。
付けるとすれば紐は細く、肌の色に合う控えめなものにしたほうがいいでしょう。

女性受けのいい服装
ではどんな格好がいおすすめなのか。
大事なことを大きく2つに分けると
・シンプルであること
・サイズ感があっていること
です。
シンプルな服装
あまり癖がないものと言いますか、自己主張が強すぎるものは女性はしんどくなります。
わかりやすく言えば シャツ + パンツ + スニーカー です。
シャツはできるだけ無地のもの。
パンツはデニムかスキニー(色褪せた黒スキニーはNG)。
スニーカーもシンプルなデザインで汚れていないものを着用してください。
ここに加えて、ジャケットを1着持っておくことをお勧めします。
色はネイビーで無地、生地はツルッとしたものではなく、素材感のあるものがいいですね。
このジャケットがあればTシャツの上に着れますし、デニムと合わせることもできます。
黒または白のスニーカー、茶色の革靴、ローファーとも合います。
仕事終わりのデートならスーツが一番ですが、市役所のおっさんが着てるようなありきたりのスーツではなく、ジャケパンスタイルやカジュアルビジネスなスタイルが女性受けがいいでしょう。

サイズ感
ほとんどの男性がサイズの合っていない服装をしています。
男性は昔からお母さんが買ってくれた少し大きめのサイズに慣れており、ある程度ゆとりがあるものを好んで着ますし、それが当たり前と思っています。
女性から見て格好いい服装のサイズは少しピタッとした服装です。(先述したピチピチとは違います)
それが一番格好よく見えます。
ですので少し小さめのものを意識して着るようにしてください(少しきついなと感じるくらいのもの)。
洋服店などで、採寸して選んでもらうとベストです。
「サイズが合っている」と「サイズ感が合っている」というニュアンスの違いを感じ取っていただければわかります。

まとめ
・チェック柄
・短パン・タンクトップ
・ピチピチシャツ
・ダボダボ
・キャラT
パーカー・トレーナー
・キメすぎ(こだわりすぎ)
・セカンドバッグ
・ビジネスリュック
・じゃらじゃらアクセサリー
・ネックレス
女性が好む服装のポイント
・シンプルであること
・サイズ感が合っているもの

皆さんの普段のファッションに当てはまるものはありましたか?
次回のデートのプランを立てる際に服装も意識してみてくださいね。
それではまた。
コメント