大塚良介です。
ソムリエである僕が約20年間飲食店で接してきたカップルやモテ男たちの言動をもとに、デートで使えるテクニックについてお伝えさせていただきます。
今回はモテ男がやっている会話についてです。
女性に長く話させる、褒める、共感するという会話は上位10%の男性しかできていないことですがこんなのできて当たり前で、女性同士の会話では意識していなくてもできています。
会話初級編に関してはこちらの記事を参考にどうぞ
↓ ↓ ↓
異性だからこそできる会話術。
「女友達よりも一緒にいて心地いい」「他の男と違う」と思わせるために必要なテクニック、そして「女性を口説く前に聞いておくべき質問」について解説します。
それではいきましょう!
書籍『モテ男がやっている!また会いたいと思わせる飲食店デート攻略法』好評発売中
モテる男の会話術
フレンドリー
どんな人にもフレンドリーに接することができる男性って小学生の時からでもいますよね。
でも社会人になれば社会人なりのマナーが備わってくるので、フレンドリーも一歩間違えれば「失礼な態度」と受け取られてしまいます。
でもモテ男はその境界線をわかっています。
女性の表情やしぐさを観察して緊張をほぐしながら接します。
フレンドリーとは決してタメ口で話したり、馴れ馴れしいわけではありません。
敬語を使うべき相手かもう一歩踏み込んでも大丈夫な相手かを判断する力をつけること。
そのためには日頃からの観察力を意識してください。
「失礼な人」「チャラい人」で終わらないように。
嘘をつく

えー!うそつきなんて最低じゃん

ここで必要なのは相手に損をさせない優しいウソです
例えば女性が「もう少し身長が高ければよかった・・・」と言ったら「俺もあと5センチ身長欲しいからわかる。でも○○さんは小さくてかわいいじゃん、俺は好きだよ」
と(低身長の女性が好きじゃなくても、もしくはかわいいと思っていなくても)嘘をつくことです。
そういうことで女性は悪い気はしないですよね。
そして「俺は好き」という言葉。
人はその人の主観に対して否定はできません。
パクチーの香りを「いい香り」という人もいれば「苦手」という人もいます。
人それぞれなので「俺は好き」というのは便利なセリフなので使ってみて下さい。

イジる
女性は自分より尊敬できる人やレベルの高い男性に惹かれます。
褒めすぎたり優しすぎると女性は「自分に媚びてる」「自分より下」と思い、そうなれば恋愛対象から外されてしまします。
特に容姿の優れている、モテる女性は毎日のように「かわいい」「きれい」など言われて慣れています。
むしろ褒めない男性のほうが希少で特別な存在になりやすいので、たまにイジる必要があるのです。(褒められない、自分に自信のないタイプの女性はイジらずに褒めてください。)
いじる時の注意点は顔や体型など身体的な箇所や年齢はいじらないこと。
本人ではどうしようもないことでもあります。
例えば
「その髪の色全盛期の浜崎あゆみバリに明いよね・・・まぁアユより可愛いけど」
「そのイヤリングデカすぎくない?・・・めっちゃ似合ってるしセンスいいけど」
など、ちょっとイジっても大丈夫そうなところをつつくこと。
そしてイジりすぎはダメです。
イジって落とした後は必ず持ち上げること。
その上下の振り幅が大きいほど、女性は感情を揺さぶられ相手のことが気になります。

意中の女性に聞いておくべき質問
彼を知り己を知れば百戦して殆うからず
戦において、敵と味方のことを熟知していれば負ける心配はない」という意味の孫氏の兵法です。
恋愛でもそう。
口説く前に、その女性のことを知っておけば落とし方もわかるということです。
好きなタイプ
「好きな男性のタイプを3つ挙げて」と質問してみてください。
女性は感情で恋をするため「好きになった人がタイプ」と答える可能性もあります。
でも実際に好きになるかは別として、自分の理想のタイプというのは必ず存在するので答えてくれるでしょう。
その答えによって自分に似たタイプが入っている場合もありますし、遠ければその理想に寄せることもできますよね。
そこからアピール方法がわかってきます。
中には「25歳以下の男性しか無理」とか「身長180センチ以上の人としか付き合わない」といったピンポイントの理想を持つ女性もいるかと思います。
そうなればあきらめやすく、ターゲットを別の女性に変更にできるのでわかりやすいですよね。
僕はその中に入ってますか?
好きなタイプを聞いたとして、女性が「共感上手な人」「困ったときに察してくれる人」「笑顔が可愛い人」と答えたとします。
次にこの質問をしてください。
「僕はその中に入ってますか?」
この質問により女性はたいてい驚くと思います・・・「真正面から来た」と。
そして女性がどう思っているかは別として返答に困ると思いますが、それでOKです。
女性はそのあとは「どういう意味で質問したんだろう・・・私のこと好きなのかな・・・」とあなたのことで頭がいっぱいになります。
相手のことを考えれば考えるほど、脳が錯覚して「こんなに考えてるということは好きということなんだ」と解釈します。
人の恋愛感情は脳が錯覚して引き起こしているものなんです。
ですのでこの質問で意識させるだけでOK。
それに面と向かって聞かれたら否定はできないし、社交辞令で「入ってます」と答えてくれる場合も。
それも自分が「あり」といった発言に脳が錯覚を起こして、実際に好きになることもありうるのです。
メンタル弱い人は「入ってない」と答えられたときにかなりショックを受けますので気を付けてください(笑)

まとめ
モテる男の会話術
・フレンドリーに接する、失礼と思われないようにギリギリを攻める
・相手をしっかり観察する
・相手が傷つかない優しいウソをつく
・「俺は好き」を使う
・褒められ慣れている女性はイジる
・落とした後に持ち上げると感情を揺さぶることができる
・「好きな男性のタイプを3つ挙げて」と聞く
・「僕はその中に入ってますか?」と聞く

いかがでしたか。
相手の気持ちを自分のほうに引き寄せる少しレベルの高い会話を意識して、モテ男への道を歩んでください。
それではまた。
書籍『モテ男がやっている!また会いたいと思わせる飲食店デート攻略法』好評発売中
コメント